自分でびわエキスを作る方法
湿疹・火傷・傷・手術跡・あせもから化粧水まで、びわエキスは最強の自然療法だと思います。
びわエキスは本当に効果実感が高い!
一度作ると長く使えて「びわエキスがある!」と思うととても安心なんです。本当にお薦めの「家庭の常備薬」です。
メインナビゲーション
自分でびわエキスを作る方法
びわ療法とは?
びわ茶は咳の出始めに
びわの葉は美白のハーブ
びわ黄帝灸
お薦めびわ関連アイテム
びわ葉温灸療法体験談
トップ
›
びわエキスが効いた症状 低温やけど
びわエキスが効いた症状 低温やけど
低温やけどにビワエキスが効いた
去年の冬に65歳を超えた私の母が下腹部にカイロによるやけどをおってしまいました。低温やけど(3×3の円状)。
カイロをつけたまま寝てしまい、低温やけどで大きめの水ぶくれ
ができ、5日ほどしてやっと皮膚科に行きました。
皮膚科の先生から「カイロの低温やけどはこわいんですよ。深い部分まで火傷しているから、跡が残るかもしれません。」
と言われました。また
「水ぶくれはつぶさないように」
とのことでした。ガーゼをして皮膚科に3回通い、薬を塗ったりしましたが、やはり跡が残りそうな黒紫の火傷跡(3×3cmくらいの○が二つ)が。。。
10か月後の低温火傷にビワエキスをつけ始めたら
私の手の甲の傷にビワエキスが効いた
ので、母の火傷跡にも効くかも!!と思い、低温やけどをしてから10ヶ月経っていましたが、
自家製びわエキス
を毎日
つけるようになりました。
2週間後
、黒紫の火傷跡の色は変わりませんが、「もこっ」と全体的に盛り上がっていた皮膚が少し変形。
少し波打つ感じで、
もこっとしていた皮膚がボコボコ
してきました。形が変わったので希望を持ったのか、母は嬉しそう!人から見えない下腹部の火傷跡だったので、私は何も気にしていなかったのですが、母は気にしていたようです。。。
ビワエキスをつけ始めて1ヶ月経って
1日2回ビワエキスを下腹部に塗るようになり、1ヶ月ほど経った頃、
母が「皮膚の盛り上がりが小さくなった気がする!」
とのこと!見ましたが、私にはわからない程度。。。色は薄くはなっていないと思います。火傷をして10ヶ月経っていたのが悔やまれます。やけど直後からビワエキスをつけていたら、絶対に跡が残らなかっただろうに。。。と考えてしまう。。。
ビワエキスをつけ始めて3か月経って
私から見ても、火傷跡が小さくなったと思います。具体的には
以前と比べて3/4くらいの大きさ
になりました。ただ残っている火傷跡の色は変わっていません。
皮膚科の薬では火傷跡の改善がみられず通院をやめたくらい、完全に黒紫の皮膚が出来上がっていた状態だったのですが、それでも火傷跡が少し小さくなったのがすごいと思います。皮膚もなめらかになったし。。。でもこれ以上は無理そう。
火傷跡は残っていますが、
皮膚が滑らかになっただけでも母は嬉しい
そうです。今では母も私同様ビワエキスが気に入り、切り傷や肩こり・腰痛にとお風呂上がりによく愛用しています!
【注意】
ビワエキスは火傷や傷に特に即効性があります。火傷をしてしまったらすぐにビワエキスをつけましょう。すぐに!がとても大事です!ただアルコール成分があるため、少し痛いと思いますのでご注意ください。
次のページは
びわエキスが効いた症状 傷
【目次】
トップページ
自分でびわエキスを作る方法
びわ療法とは?
びわ茶は咳の出始めに
びわエキスが使える黄帝灸買いました。電気温灸器使用感想
お薦めびわ関連アイテム
びわ葉温灸療法体験談
びわの実は微熱やほてりに
びわの実は陰虚や気滞に
びわの葉は美白のハーブ
眼精疲労にも黄帝灸。一人で背中にもお灸できる
火を使うもぐさのお灸VS電気のお灸
東城百合子さん家庭でできる自然療法
びわエキスが効いた症状 傷
びわエキスが効いた症状 低温やけど
ビワエキスが効いた症状 あせも(汗疹)
ツイート