自分でびわエキスを作る方法
湿疹・火傷・傷・手術跡・あせもから化粧水まで、びわエキスは最強の自然療法だと思います。
びわエキスは本当に効果実感が高い!
一度作ると長く使えて「びわエキスがある!」と思うととても安心なんです。本当にお薦めの「家庭の常備薬」です。
メインナビゲーション
自分でびわエキスを作る方法
びわ療法とは?
びわ茶は咳の出始めに
びわの葉は美白のハーブ
びわ黄帝灸
お薦めびわ関連アイテム
びわ葉温灸療法体験談
トップ
›
お薦めびわ関連アイテム
お薦めびわ関連アイテム
びわの自然療法は有名
ですので、たくさんの
びわ関連アイテム
があります。その中からびわエキスや自宅用ビワ葉温灸セット、びわアイテムなどをお薦めをご紹介します。
びわエキス(びわ葉温熱療法にも使える)
無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだもの。
無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)500ml
税込2,727円。身体に塗ったり、薄めて化粧水にできるしビワ葉温灸に使えます。初めての人は小さい
250ml
がお薦めです。他には
びわ葉エキス300ml
はびわ種も入ってます。これもお薦め。税込2,500円。
自宅で簡単にびわ葉温灸ができるアイテム
1993年に発売された
「火を使わない」
自宅用びわ葉温灸器の定番。
びわの葉温灸器ユーフォリアQ初心者セット
初心者用の付属品がたくさんついて税込80,228円。ユーフォリアはロングセラーアイテムなので、
ユーフォリアQ専用ビワエキス
など付属品の買い替えもしやすいです。
他にも簡単に温灸ができるシンプルな
黄帝灸ナノプラチナ
(税込39,500円)もお薦めです。女性に人気で、
モデル美香さんもファッション誌で絶賛
していました。びわエキスをコットンにつけてびわ葉温灸もできるし、普通の温灸もできます。詳しくは→
びわエキスが使える黄帝灸買いました
【注意】
はじめてびわ葉温灸をする人は絶対に火を使わないタイプ
がお薦め。
病気に立ち向かうため、家で本格的にびわ葉温灸をしたい人
もぐさに火をつけて行う
、本格的なびわ葉温灸セット。電気より効きます。
ビワ葉温灸療法 太棒もぐさ温灸はじめてセット
もぐさ8本入り初心者用で税込13,554円。でも消耗品が高いです。
ビワの葉温灸用太棒もぐさ16本入 (補充用)
は税込14,700円。
細棒もぐさと太棒もぐさがありますが、断然太棒もぐさがお薦めです。太いから火力も強く、ツボにズシッと入り温灸の時間も少なくてすみます。太棒もぐさは1回の温灸に1本使うということはありませんが、人によって減り具合が違います。個人的に6~12回くらいで太棒もぐさ1本無くなるのでは?と感じています。
※ただしもぐさの温灸は体力を消耗します。体力に自信のない人やお年寄り、重篤なご病気の方は
細棒もぐさ温灸セット
が良いかもしれません。
でも
びわエキスともぐさの相乗効果
は、電気の温灸とは全然違います。
ご病気
のためにびわ葉温熱療法をと考えている方には、
ビワ葉温灸療法 太棒もぐさ温灸はじめてセット
を絶対にお薦めします。また火を使うため、
背中に温灸をする場合はご家族など誰かに温灸をしてもらう必要
があります。
ビワの葉自然療法 体と心がよみがえる 望月研
(↑ビワ温灸の先生方が持っている本)
また
病気の部位ばかり温灸
をするのではなく、
温灸で全身の血行を良くしてから悪い部位を最後にじっくりする
のがお薦めです。ただし最初から長時間もぐさの温灸をするとすごく体が疲れたり、好転反応が強くでる場合があるので、
最初は体調を見ながら温灸し、徐々に時間を長く
して、最終的に40分~1時間びわ温灸を行うことをお薦めします。
※高級品のため、
太棒もぐさのびわ葉温灸を買おうか迷っている
方は一度、びわ葉温灸店で実際に火を使う温灸の施術を受けられてはいかがでしょうか?
ご病気の方は1回でも効果を感じやすいと思いますよ。ガンの治癒・再発・末期がんの痛み緩和など、様々な理由で太棒もぐさのびわ葉温灸をされています。ガン以外にも関節リウマチや関節痛・糖尿病から腰痛や肩こり、免疫力向上や健康促進などの方もいらっしゃいました。
ビワの種の粉末や大人気ビワミン、サプリメントなどびわアイテム
びわの葉や種を使ったアイテムは
ビワミンやびわ茶などの人気アイテム
から、ご
病気
の方に人気のびわ種の粉末サプリ・
アトピーや敏感肌
に人気のビワの葉コスメなどたくさんの種類があります。
万人にお薦めしたい美味しいビワミン(酢ドリンク)!
お酢嫌いの人も飲める!
本当に美味しいビワ葉エキス配合の健康酢
。
健康のためにお酢を飲んでいる人は是非一度飲んでみてください。
ぶどうジュースみたいでとても美味しい
です。
健康ぶどう酢ビワミン1.8L
赤ちゃんから飲める!
びわ温灸治療院でも薦めているほど!
1.8Lで税込5,800円。BIWAMINビワミンはただのお酢ドリンクではありません。ワイン酢と米酢を主原料に、
びわ葉エキスやハチミツ・ローヤルゼリーなどを配合
した、天然自然にこだわった健康のために飲むお酢ドリンクです。
だから高いのに大人気で、
レビューの数にびっくり
します!
健康ぶどう酢ビワミン1.8L×2本おまけ付き
もありますし、ご両親や目上の方へは
ビワミン化粧箱入りギフトパック
もあります。また
ビワミンの高級版
→熟成ビワミンの
ロイヤルビワミン
(1.8L税込6,480円)もあります。
ガンなどのご病気の方に人気のびわの種粉末やサプリメントは飲んでいいの?
昔から
びわの種
には
びわの葉を上回る健康効果がある
と言われており、特に
重篤なご病気の方はびわの種の粉末を飲まれている方もたくさんいらっしゃいます
。
ただ最近では
農林水産省
が「
平成29年
にびわの種子を粉末にした食品から、天然の有害物質(シアン化合物)が高い濃度で検出されて、製品回収する事案が複数ありました。・・・種子を乾燥粉末に加工した食品はシアン化合物を
一度に大量に食べてしまう危険性
が高まるため、
ビワの種子の粉末は食べないように
。」と発表しています。
つまり「びわの種を食べないで」ということ。
この発表を知ってびっくりしました。なぜなら
びわ葉温灸院で売っているびわ種粉末を、何年も飲み続けている人
を数人知っていたからです。しかもその方たちは
ガンの再発防止でずっと飲んでいた
んですが、今は種粉末を飲んでいるんでしょうか? わかりませんが、
私はびわ酒作りに使ったびわの種を何度も食べた
ことがあります。。。
びわの種は昔から
食べられていましたし、
強いので量は多くしてはいけないとも昔から
言われていました。昔の人はちゃんとわかっていて、適量を食べていたんですね。
●びわの葉っぱ
びわの生葉。びわエキス作りやびわ葉温灸に。
無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚〜60枚)
送料無料で税込4,500円。葉の大きさは大小織り交ぜたもの。
【注意】①生葉は届いたらすぐに使いましょう。冷蔵庫でも1週間が保管の目安。お薦めは1週間は温灸にそのまま使い、他の生葉はエキス作りに活用して温灸に使いましょう。②5~6月は他の時期に比べて葉の品質が落ちます。(ビワの実に栄養が集中するため)
●ビワの葉のコスメ
アトピー肌の方に
お薦め→
ビワバーローション(120ml)
顔・全身用で税込4,114円。ビワの葉エキスを配合したノンオイル、無着色、無香料のびわの葉 化粧水。とても肌に優しいです。
●その他びわアイテム
葡萄物語 1800ml
飲めるビワエキスを手作りされている方は、葡萄物語と合わせれば飲みやすくなります。
他にはお風呂に入れる
びわ葉のゆ
(100%天然素材(ビワの葉60%・よもぎ40%))などもお薦め。
次のページは
びわ葉温灸療法体験談
【目次】
トップページ
自分でびわエキスを作る方法
びわ療法とは?
びわ茶は咳の出始めに
びわエキスが使える黄帝灸買いました。電気温灸器使用感想
お薦めびわ関連アイテム
びわ葉温灸療法体験談
びわの実は微熱やほてりに
びわの実は陰虚や気滞に
びわの葉は美白のハーブ
眼精疲労にも黄帝灸。一人で背中にもお灸できる
火を使うもぐさのお灸VS電気のお灸
東城百合子さん家庭でできる自然療法
びわエキスが効いた症状 傷
びわエキスが効いた症状 低温やけど
ビワエキスが効いた症状 あせも(汗疹)
ツイート